「教えて!ヒャッハー委員会!」ネタ帳

「教えて!ヒャッハー委員会!」での公開ネタ帳、参加ブロガー編集雑記などWiki的ななにか

教えて!ヒャッハー委員会!第7回活動報告(2017/10/21刊)

f:id:giovannna:20171018030310j:plain

[目次]

第7回報告の主旨

『ヒャッハー委員会』広報室のバンバンこと、ジョヴァンナ(@GiovyGiovannna)と申します。こんにちは!

首領が不在のままにゆるりと活動を続けていた我々ですが、どうにもこうにも広報が弱い。当ブログでもいくつか宣伝記事を書いてはいるものの拡散しきれていません。(私のポエム記事なんて拡散しなくていいから、どうか皆様、『ヒャッハー委員会』の応援よろしくお願いします〜〜!)

というわけで、この度広報強化のため、ブロガーを1名新たなメンバーとしてお招きいたしました。

この号では新メンバー紹介と、活動中のメンバー紹介を中心にお届けしていきます。

2018年7月1日追記:ムロタピーズ氏が復帰されたので情報を修正しました。)
 

新メンバー発表【回答ブロガー】

またここ(id:ztrabbit02)氏

f:id:giovannna:20171018021525j:plain

美しいバラには棘がある。可憐な美少年アイコンに似合わぬ毒舌が持ち味。ゲーム大好き、はてなのSEOアドバイザー。別名「苦労詐欺さん」、通称「ここ様」です。

ブログ

www.kurou-sagi.com

属性

Web、ゲーム、エンタメに強いと推察します。回答ブロガーとしてはもちろん、『ヒャッハー』広報チームのアドバイザーとしての活躍を熱望します。なんなら毎時「ヒャッハー」ってつぶやいてもらっても構いません。

 

委員会 組織案内

  • 影の首領(ドン)…活動休止中のDAC氏。
  • スーパーバイザー…「ムス様」こと、むすぺろ氏
  • 回答ブロガー…ホルスタインおじさん、ホットこあら氏、ムロタピーズ氏、たぐち氏、ぜーた氏、若居きつね氏、またここ氏、ジョヴァンナ。

総勢10名のチームとなりました。

 

活動中の既存メンバー紹介(2017年10月現在)

「ムス様」こと、むすぺろ(id:mskprpr)氏

f:id:giovannna:20180629141233p:plain
1歳男児とゆるゆる育児&駆け出しイラストレーター。 ブログでは育児についての4コママンガを載せてます。

ブログ

www.mskprpr.com

属性

対人折衝を得意とする。デバガメ/人たらし/色々デンジャラスだが、頼れるスーパーバイザー。

ブログでのエントリ公開ではなく、質問から回答に至るまでの実行部分を全般的に対応するメンバー。アシストではなくプロジェクト運営の中核部を支える役職。

 

ホルスタインおじさん(id:holstein_ojisan)

f:id:giovannna:20170919000635j:plain

ブログとTwitterは娯楽!(そして出来れば小遣い稼ぎ)くらいに考えて行動してるホルスタインおじさんなのね。ホルおじでも、おじさんでも、好きに呼ぶといいのね。ヒャッハーのスタンスは気まぐれです。最近は色々あって忙しいから、基本様子見の構えなのね。

ブログ

www.holstein-ojisan.com

属性

我らが『ヒャッハー委員会』の良心。最近は回答ブロガーとしては半分お休み、「ご意見番」としての影の活動がメインです。

 

ほっとコアラ(id:hotkoala)氏

f:id:giovannna:20171018021513p:plain

30代。「のらりくライフ」という雑記ブログを5月から始めました。 管理人のコアラっぽいっ人。 兼業ブロガー名乗りたい! 本職はおおよそWeb屋でNack5リスナー。 更新情報や役立つ情報など発信中。 過去のTweetは http://twilog.org/hotkoala_

ブログ

www.norarikulife.com


属性

本職でWeb系に強い。Webサービス・アプリ/ビジネス・仕事効率化/ブログ運営他。

  

ムロタピーズ (id:lindalindapanda)氏

f:id:giovannna:20180701022658j:plain

心がピュアすぎて銀行勤務で鬱病になり転職。現在は事務職で働くアラサーです。大好きなおもちゃや読書など鬱病の経験を活かして面白発見雑記ブログを執筆中。なお我が家の意思最高決定機関は「嫁と娘」尻に敷かれながらも毎日楽しく生活しています。みなさん仲良くしてください!

ブログ:

www.lindalindapanda.com

属性

読書コンテンツやおもちゃ等に強い。おもちゃ箱/暮らし/読書他。

 

たぐち(id:taguchikun)氏

f:id:giovannna:20171018024342j:plain

雑記ブログを運営中。ガジェット、ゲーム、自転車が好き。PCはミドルタワーの自作機&XPS13。タブレットはiPadAir2,ZenPad,Nexus7。ゲーム機はPS4,ニンテンドースイッチ,PSVita,3DS以外にも多数所有。スマホはiPhone6sとP9liteを使用中。

ブログ

www.taguchikun.com

属性

ガジェット系コンテンツに強い。海外旅行/スペイン語/女子ネタ系。

 

ぜーた(id:zetakun)氏

f:id:giovannna:20171018023058j:plain

はてなブログで『ちしきよく。』やってます。名前の通り雑多な知識をまとめたり、日常を彩る徒然なる考察を加えたりしてます。最近は昔懐かしゲームにはまっているので更新頻度、進捗ともにだめです。DMの返信も遅れる可能性がありますが、ご了承ください。

ブログ

www.chishikiyoku.com

属性

論理系、議論等。独自観点で事物を切り取ることに長けている。対談系や思考実験系のテーマはどうかと検討しています。

 

若居きつね(id:wakax2)氏

 

f:id:giovannna:20171018023102j:plain

はてなブログ始めました。2歳。本とか映画、ITやアニメとか。賢い生活がしたい。今の目標は早起き。アイコンはムスぺろさん(@nemunemusandayo)に描いてもらいました。

www.fox-wedding.com

属性

T系、本、映画、アニメ等。ハートフル系や、根拠を積み上げてピラミッドを作るようなガチガチのロジック系も挑戦したいとのこと。

 

ジョヴァンナ(id:giovannna)

f:id:giovannna:20170714004008p:plain
片隅で淡々とポエムを吐き出し続けるポエムブロガー。

委員会内では「バンバン」で通るも、界隈ではもっぱら「ジョビー」「ジョバ姉」と呼ばれる。30代、専門職。Twitterでは主にクラゲ。

ブログ

something-new.hatenablog.com

属性

「回答ブロガー」と言いつつも、メインは「下読みサービス」「広報」「連絡係」。ふつつか者ではありますが精一杯《お留守番雑用係》を務めますのでよろしくお願いします。

 

活動休止中のメンバー

DAC(id:dacs)氏

f:id:giovannna:20171018021510j:plain

我らが首領。現在超多忙のため、活動休止中。 

ブログ:

www.gudaguda.work 

終わりに

10月16日、またここ氏正式参加のためメンバーを招集し、委員会のチャットルームが久々に活況を呈しました。自己紹介、次回案件、広報活動に関するディスカッションでまさか2時間もチャットするとは思わなかった……。楽しかったけど!

さて不肖ジョバンナ、ここまで過去の活動報告と首っ引きで書いて参りましたが、そろそろ力尽きたので進行中の案件報告は次号に引き継ぐこととします。

 

なお、ほっとコアラ氏の尽力によって、今号から管理者不在のまま「はてぶ」ボタン・「読者登録」ボタンを設置することができました。コアラさんありがとう!

リプ・はてぶ・コメントなんでも構いませんが、活動に賛同いただける方はぜひご協力・サービス申し込みいただければ幸いです。

『ヒャッハー委員会』をどうぞ、よろしくお願いします。

教えて!ヒャッハー委員会!第6回活動報告(2017/10/9刊)

ヒャッハー委員会広報室のジョヴァンナと申します。こんにちは!

本日は新規案件の報告と、ヒャッハー委員会の成立について振り返って行きます。

 [目次]

実績報告

9/27ツイキャスでの宣伝放送に応えて、ちょぶ(id:chobu0415)さんが「下読み」に応募してくださいました。初めてのご利用に際し、感想を綴って下さった記事がこちらです。

 怪しい委員会にブログ記事の下読みをしてもらった件 - ちょぶログ!

ちょぶさん、宣伝ありがとうございます!

 

我々としても久々にTwitterのトークルームに集合して全力で感想を述べさせていただくと共に、事後の雑談が捗って楽しかったです。

 

このサークルは、皆が雑談したくて集まっているようなもの。案件が終わると大体1〜2日は関連する話題に花が咲きます。今回は依頼人の希望でグループトークを選択されたため本人も参加していただき、フィードバックの後にひとしきり雑談・ネタ出し等行わせていただきました。

該当の記事がこちらです。一人飲みに華を!孤独な男子が今度は「つかっ樽」でぬか漬けにチャレンジしてみた! - ちょぶログ!

 

ちょぶさんは最近はてなブログとは別にワードプレスのブログを立ち上げられ、二本立ての運営に勤しまれているとのこと。もし孤島での活動に消耗してきたら、気分転換にまたご依頼いただければと思います。

ちょぶさんのサイトはこちらです。

雑記ブログ:ちょぶログ!
料理特化ブログ:君と僕で囲むご飯 | まだ見ぬ君と楽しくご飯を!

 

委員会の成り立ち

発足とメンバー構成

さて、ちょぶさんの感想記事にも提示されていた素朴な疑問を受けまして、今日は『ヒャッハー委員会』って何なの!?という基本的なところを再度皆様にお伝えしていきますよ。

 

発足は2017年6日6日。アヒルのDAC(id:dacs)氏ホルスタインおじさん(id:holstein_ojisan)の2人で結成したブロガーズユニットです。

【ブログ新企画】読者の知りたい事とブログ運営を直接紐づける!「教えて!ヒャッハー委員会!」を始めます - ぐだぐだわーくす

命名者はダック氏。ホルスタインおじさんの下記記事が命名の由来ということでした。手前味噌になっちゃうかもしれないけど、これは私よく覚えてます、大好きな記事でした。

駆け出しブロガーで修行僧的ブログ運営が続けられる人は、忍耐力の塊か、その分野に強い情熱が無ければまず無理だよな。

だからおじさんみたいに、『ブログ書いたらお小遣いプラスできるかな、デヘヘ!』なんて思って始めたブロガーほど、直ぐブログ辞めちゃうのよね。

 

で、おじさんからの提案なんだけど、もういっそのことそのつまらない枠からはみ出ちゃおうよ!って話。

 

そして、エントリで願望垂れ流しちゃおうよ!

脳内の快楽物質が放出されればエントリ書くの楽しーよー。

電車でもトイレでも仕事中でも、常にネタを考えてるから、エントリ書くのが楽しみでしょうがないのよね。まさに駄目社会人

でも、ここははてな村!プロフィール公開してなきゃ、今からでもモヒカンにしてヒャッハーー!!側にもなれちゃうかもよ!

まだクソマジメなエントリ書いて消耗しているの?【ブログ運営を楽しもう】 - 教えて!ホルスタインおじさん!

 

その後、ホットこあら(id:hotkoala)氏、ムロタピーズ氏、たぐち(id:taguchikun)氏、むすぺろ(id:mskprpr)氏、ぜーた(id:zetakun)氏、若居きつね(id:wakax2)氏が次々に加入し、末席に加えていただいたのが私ジョヴァンナ(id:giovannna)という次第であります。

(IDをクリックしていただくと各自のサイトへ飛びます。)

 

おもな活動

  1. 読者の疑問をハッシュタグによって収集し回答する「助けてブロガー」
  2. ブログの下書きを複数名で読み合い、感想をフィードバックする「下読みサービス」
  3. お題を設定して参加者を募り、皆で随時記事を投稿する活動

 上記の通りです。

メンバーの自由意思によって参加運営されており、出入りも自由。営利を目的としない単なる趣味のサークルです。

 

単なる雑談集団という説も…

かくしてその実態は、日夜DMルームに集って行う「雑談」がメインです。ブログやはてな界隈のネタを中心として、関係ない話も結構あります。活動1割:雑談9割みたいなところがある。

 

忙しいメンバーはROM専となり、めったに顔を見せることもありません。首領のダックちゃんももう2週間位見てないな……?

留守を預かり、不肖私めが報告代行させていただきました。

 

過去の主な活動実績《リンク集》

【不定期刊】教えて!ヒャッハー委員会! 第1回活動報告(2017/6/6-6/13) - ぐだぐだわーくす

【不定期刊】教えて!ヒャッハー委員会! 第2回活動報告(2017/6/14-6/20) - ぐだぐだわーくす

【不定期刊】教えて!ヒャッハー委員会! 第3回活動報告(2017/6/21-6/27) - ぐだぐだわーくす

【不定期刊】教えて!ヒャッハー委員会! 第4回活動報告(2017/6/28-7/4) - ぐだぐだわーくす

【不定期刊】教えて!ヒャッハー委員会! 第5回活動報告(2017/7/19ー7/25) - ぐだぐだわーくす

 

終わりに

ヒャッハー委員会では随時、ご質問、下読みのお申し込みを受付しています。

「記事の構成を一緒に考えて欲しい」とか、「オチが思いつかないから一緒に考えて欲しい」などの生煮え案件も同時受付中です。

活動主旨:査読サービス改め「下読みサービス」の運用変更のお知らせ - ぐだぐだわーくす

リニューアル実施中です:これからの下読みサービスについて意見を募集します!【拡散希望】 - 「教えて!ヒャッハー委員会!」ネタ帳

 

応募方法は、私ジョヴァンナのTwitterアカウント(@giovanna1982)宛にDMを送っていただくか、あるいは他の委員会メンバー宛にご相談ください。

(活動休止中のメンバーもおりますので、タイムラインにいる人を捕まえてもらえれば幸いです。)

以上で報告を終わります。

これからの下読みサービスについて意見を募集します!【拡散希望】

こんにちは! ヒャッハー委員会のバンバンまたはジョビーこと、ジョヴァンナ(@giovanna1982)です。

f:id:giovannna:20170714004008p:plain

今日の話題は《下読みサービス》についてのご連絡です。

私が何度か《下読みサービス》に関わってきた実感として、従来の「良いところに着目して伸ばす」サービスよりも、実は、ユーザーはもう少し高度なものを求めているんじゃないか?という感触があります。

その点についてメンバー会議で問題提起したところ、様々な意見が出ましたのでここでシェアします。

下記に挙げたサービスに興味がある方、またはここに書いていないことでも「こんなサービスがあったらいいな」というアイデアがあれば、ぜひご意見をください!

 

目次

 

これまでのサービス概要

  • 内容: あなたのブログ記事の下書きを1人〜複数人で読んで、感想をお伝えします。
  • 資格: はてなブログに限らない、ブログの運営者様
  • 回数:今のところ、1人につき何回でも応募OKです。
  • 注意事項: 宣伝・編集・添削・PVアップのアドバイス等はできません。

直近の実績紹介:

www.gudaguda.work

サービス提供のイメージ:

something-new.hatenablog.com

 

これからのサービス案

1.《下読み》の中身の改善点

  • 気になるところ・直した方がいいところも言ってほしい。アドバイス寄りのものを求める。
  • カレーの辛さを選ぶみたいに、甘口・中辛・辛口と選べるようにしたらどうか?
  • →しかし、本音でドンと出して大丈夫か? 「中傷された」と受け取られるのは怖い。
  • どこを重点的に読んでもらいたいのか、メニュー化した方がいいかも。(読みやすさ・論理が通っているか・話のおもしろさなど、チェック項目を設ける)

 

2.サービス提供方法について

  • 個別のトークよりもグループディスカッションにしてはどうか。グループには、メンバー同士の言葉足らずを補足できる利点がある。個別では、すれ違ったらすれ違ったまま終わる。
  • →アウェーなグループにいきなり入っていくのは勇気が要るはず。依頼者はどう感じるのだろうか?
  • 1記事についての修正は2回まで下読みとします。

 

3.新メニュー:記事を作る前に相談できるサービス

  • 記事が出来上がった後では「せっかく作ったのに…」と思ってしまう人もいるし、こちらも「これ言ったら、書き直しになるかも…」となり言いづらい。
  • 「今日〇〇なことがあったんだけど、どんな構成にしたら伝わりやすいかな?」とか「〇〇に対して〇〇という主張のエントリを書きたいんですがどう思いますか?」など、構想の段階から相談に乗るサービスはどうか。

 

ヒャッハー委員会からのメッセージ

  • 上記に対するご意見
  • 新たなサービスイメージ
  • 従来型サービスへのお申し込み
  • または、上記サービスを早速申し込みたいなど…

コメントをぜひ、お寄せください。

 

宛先は当記事のコメント欄か、下記にあるメールアドレス、Twitterのリプ・DMのいずれを使用していただいてもOKです。(フォローしているかどうかなど、全く気にする必要ありません。はてなブロガーじゃなくても大丈夫。ゆるいサークルですので、お気軽にどうぞ!)

通常2〜3日以内に返信します。いただいたコメントは許可なく外部に漏らすことはありません。

あなたのご参加をお待ちしていまーす!

 

初回連絡先: 

私、ジョヴァンナが受付させていただきます。

メールアドレス:

giovannnahatenaアットマークgmail.com

Twitter:

@giovanna1982

真夏のネタの卵2

DACです。こんにちはおはようさん(*‘ω‘ *)。

まだ生煮えオープン課題は手つかずなんでえすけど、もう出しちゃいたい気分になっています。多分放置していると絶対8月になってしまいますよね。まあ、あの課題の場合、年内でも良い気はするのですが…

それはさておき、新しく考えた企画です。

読書感想文を書こう!

え?手垢つきまくりやんけ?そうでしょうそうでしょう。

だから、いいんです。あまり突飛なものだと一発ネタで汎用性がありません。それはやる人にとっての資産にならないじゃないですか。ですので鉄板ものに手をつけたいと思っています。

よく書評書きブログってあるでしょう。でも、あれ敷居高いんですよ。書評ブログかくあるべしなんて口にする人は滅多にいませんけど、言外に語っているといいますか、とにかく下手な書き方は許されない空気を忖度しちゃう感じでへっぽこブロガーには高嶺の花、それが書評です。

でもですね、思い返せば子どもの宿題で読書感想文なんて嫌と言うほどやっていますよ、誰でも。で、この経験は良い方に向かいにくい。何故なら学校の宿題の本って大抵決められてお仕着せでつまらない。でも、読んで期限までに書けと言う。そりゃあ嫌になります。トラウマになってしまうかもしれない。

今回のオープン課題はそういうのリセットしましょう。ブロガーにとって特に雑記ブロガーにとって読書感想文って凄い武器になるんです。それも見た目読書感想文じゃ無いよねっていうとことまで応用が広く利くんです。だから、怖がらず嫌がらずトライして欲しいと思うのです。

応用ってなに?

例えば、言及ですね。言及って言葉がこれまたよろしくなくて敷居を崖のように高くしているんです。でも、実は全然たいしたことは無い。むしろ手持ちネタが詰まったらとりあえず言及しとけってくらいカジュアルで使い勝手が良い手法なんです。

対象は何でも良し。見た他のブログでも良いし、ニュースでも良い。さっきの掃除で気付いたことでも良いし、夜に見た花火でも良い。要は何かしらのネタに対し、感想を付け加える。たったそれだけのことなんです。

え、それ感想文じゃ無くてブログそのものじゃね?と思った方鋭い。それ正解。要は殆ど全てのブログは例外なく言及であり感想文なんです。まして一般に言われる狭い意味での言及というのは、他人が書いたものを引用したり紹介しながら自分が思ったこと感じたことを書き添えるだけ。ちょー簡単!やろうと思えば一日15記事(1000文字-2000文字クラス)だって可能です。

コツはある

ただですね、ある程度書き慣れも必要なのです。要は沢山書けば覚えることなんです。でも、それじゃ初めての人は書けないってなっちゃう。

そこはそれコツがあります。テンプレ的にこう書けば一通り必要なところを押さえられるというのがあります。そこをお伝えしつつ、実際に書いて貰います。

コツを教えて貰って「いつか本気出す」「参考になりました」は意味が無い。実際に書く、実際に作る。それを繰り返すことがとってもとっても大事。

この話は

まだヒャッハーの中でも相談していなくて小生の思いつきに近いですけどいい線行ってると思うんだよね。特に異論が無ければ即課題として出しちゃおうかなと思っています。

真夏向けネタの卵

こんにちは、DACです。

時節柄を意識して次のようなネタが面白いかなあと思っています。

こわい話(ブログ百物語)

ガチ怖い怪談とか霊の話とか幻覚の話でも良いのですが、もっとカジュアルなのもいいですね。

昔のビジネス語で言うと「ヒヤリハット」みたいなやつです。気がついたらちょっと危なかったかもみたいなのが楽しそう。

「今危機に瀕しててストーカーに狙われてます、助けて」みたいなのは駄目です。ネタなら悪趣味ですし、本気ならブログ書いてる場合じゃ無いです。

頭に思い浮かんだのは、以前にーちさんが漫画で書いていたような、ちょっと怖かった話的なものです。でも、「焦った」とか「勿体なかった」とかそういうのも良いかもと思っています。もう少し要件をつめてからオープン課題に回せたらいいですね。

音声ファイルを取得して、それを元に語る系

夏なら夏、秋なら秋、冬なら冬、春なら春、もっと細かくはその月、その日ならではの音があると思うんですね。イマドキスマホがあれば無料のサウンドレコーダはついています。ちょっと録音して共有してみるのはどうかと思いました。

動画公開でも良いのですが、音だけに絞った方がイメージが広がることもあると思うんですね。イラストが共有素材としてテキストと併せてエントリに広がりを感じさせるように、音には今そこにあっただろうものを感じさせ、共通の思いを載せるものになると思います。

勿論ファイルをポイッとおいて終わりではなくてこういうことを感じたとか、こういう状況だったんだよみたいな、併せて伝えたいものを書いてみるのがいいですね。詩とか短歌とか川柳でもいいですよ。別に長文じゃ無くていいんです。

はてなブログには音声を直接載せる手段はありませんが、SoundcloudかYoutubeを使えば、その場で再生可能な形で埋め込みが可能です。一回サンプル記事を公開した上で、ちょっと奨めてみたいです。これから夏期休暇に入る人も多いでしょうし、夏って他の季節より音が多く騒がしく暑苦しい、でもなんか楽しいわくわくする感もあると思うんです。人によっては非日常を体験して記録できたら、何より自分の宝物になる気がします。ちょっとロマンチスト過ぎますかね?

これもまだ煮詰め足りませんけど、結構良いネタになるかなあと。

もう一つありますが

物議を醸しそうなので、ヒャッハー内部でまだ詰めてます。上手く回れば個人的にはこれも知りたいんですよね。人となりが出てくると思うので

もっとヒャッハーのハラワタ晒したいね

教えて!ヒャッハー委員会!では小生が不定期発行の報告を書いています。でも実はその内部活動はおっそろしく活発です。Twitterのマルチメッセ機能で個室化してますけどね。

たまにみんな寝てるのかと言う日もありますが、大抵はわちゃくちゃ、あーしようこうしよう会話しまくりです。これがまたすごく面白い!

で、ですね。

その全てではないのですが、そろそろ中身と言いますか、ハラワタまでお見せしようかと思います。

どういう人が何やってるか分からないというのは嫌でしょう?小生も密談していると言う感じはちょっとねえと思います(*‘ω‘ *)

もちろん、下読みのように非公開すべきものもあるんですけど、こんなこと思いついたとか、ああすればよいかとか書いちゃおうと思います。

メンバーの中で話すのも楽しいけど、そもそも参加者あってのヒャッハーなので出来るだけ生身のハラワタをお見せしたい。

んな、グロいものみたくないとおっしゃるかもですが、別にそうグロくもないです。だって参加してるの普通のブロガーですもん。悩んだりもするし、躓くし、ブログ以外のこともたくさんやってるし…。

なので、もっと誰がどう思ってるの、何やってるの的なのは書こうと思いました。

まあ、あたしみたいな露出狂と違ってみんな、お淑やかで上品だからなかなか手を出さないかもです。その意味で当面独演会でしょうか?

様子見決め込まないではよでといでよ、みんな( ゚д゚ )

言及練習帖

下読みサービスを開始して色々と試行錯誤しています。その中で下書きだけではなく、既に公開済のエントリを見てほしいというご要望もありました。

下読みと同じアプローチでも良いのですが、ここで一案をあげてみます。

言及練習帖とは

このネタ帳というヒャッハー参加ブロガー全員が編集権限を持つブログを活用します。

公開のブログエントリに対しての感想の言及エントリを「公開」するのです。

なんでそうするの

幾つか理由があります。

  • Twitterは会話には向いているけど纏めた情報受け渡しには向かない。一方、間違いや勘違いの修正は早い。
  • そもそも本当のコメントでも言及でもブログオーナーの意志とは関係なくつくし公開される。その意味で下読みは温室で優しいけれど現実はもっと大雑把で苛烈。言及練習帖では誹謗中傷の類は絶対ないけれど、受け取ったなりを素直に感想として出します

参加ブロガーのメリット

実はこれも大きいのです。皆さん滅多に言及というものをしない。それは本能的にコメントやブクマコメと違うことを理解しているからとても正しい反応です。

ただ、それは勿体無い。練習帖にはいくつかのメリットがあります。

  • 言及を練習できる
  • 何を書いてよいか書いてはまずいかを実践で学べる
  • 自分のブログでいきなりやるのは不安だし、ブログ汚しだと思ってるでしょう。極めてヒドい勘違いですが、ここならその心配も不要です。

もちろん、エントリは個々のブロガーに紐付きますが手持ちブログとは別物として分けることは出来ます。

終わりに

移動しながらスマホで書いたので色々と書き足りませんが、時間を見て補足リライトします。ですが、なんとなく雰囲気が伝わると嬉しいです。